押忍!番長3 それは確定?外れもあるる?熱い演出まとめ

こんにちわ、年始はもとよりパチスロは行かないタイプですが、緊急事態宣言も相まって自粛中の@よーちゃんです。
昨年の1月から10月まで一度も行っていませんでしたが、あまり行かないと存在を忘れてしまいますよね。
今回は、みんな大好き番長3の熱い演出でもまとめつつ記事にしていこうと思います。
まだまだ、いっぱいあると思いますがパッと思いつくところからー
- 1. 前兆 ベルカウンターの数字が赤い・巨大化(対決確定)
- 2. 前兆 ステチェンシャッターからのチャンス目・レア役(確定対決の大チャンス)
- 3. 前兆 第一停止が無音(対決確定)
- 4. 前兆 3消灯(確定対決濃厚)
- 5. 前兆 マチコ先生で弁当(確定対決の大チャンス)
- 6. 前兆 舎弟群(対決のチャンス)
- 7. 前兆 舎弟がいっぱい(ARTや番長ボーナス濃厚?)
- 8. 前兆 連続して「これが漢の~」(確定対決の大チャンス)
- 9. 特訓中 マチコ先生の注射(中対決以上確定)
- 10. 特訓中 左から舎弟一輪車(10ゲーム以内なら確定対決濃厚)
- 11. 特訓中 右から舎弟一輪車(小役否定で中対決以上確定)
- 12. 特訓中 薫先生が居なくなる(確定対決の大チャンス)
- 13. 特訓中 ティラノサウルス(中対決以上の可能性大)
- 14. 次回予告(確定対決、番長ボーナス、絶頂対決)
- 15. シャッターロゴ(超番長に期待)
- 16. 対決中 特訓非経由の轟カットイン(対決勝利の大チャンス)
- 17. 対決中 ベルナビ(対決勝利期待度アップ)
- 18. 対決中 特殊音でベル・レア役以外(対決勝利確定)
- 19. 対決中 MB復活(頂ジャーニー&80%ループストック確定)
- 20. 開始画面 リアルキャラ(金剛苑や豪遊閣に期待)
- 21. 開始画面 右側リアルマチコ先生(豪遊閣確定)
- 22. 開始画面 剛鉄(残り3セット以上)
- 23. ART中 絶頂ナビ(轟大寺、裏モードの可能性アップ)
- 24. ART中 ベル・レア役以外での対決(潜伏轟大寺対決)
- 25. 轟大寺 絶頂ナビ(確定対決のチャンス、絶頂対決にも期待)
- 26. 轟大寺 温泉移行(確定対決確定、絶頂対決にも期待)
- 27. 継続演出 赤背景(継続期待度・大)
- 28. 継続演出 牡丹(継続期待度・中)
- 29. 継続演出 舎弟弁当(継続期待度・大+残り3セット以上濃厚)
- 30. 継続演出 操(継続確定)
- 31. 継続演出 ハーレー(継続確定+残り3セット以上)
- 32. 継続演出 舎弟カットイン(継続期待度・大)
- 33. 継続演出 轟カットイン(継続濃厚+残り3セット以上)
- 34. 継続演出 全員集合が赤色(次セットで金剛苑または豪遊閣)
前兆 ベルカウンターの数字が赤い・巨大化(対決確定)
対決発展以上が確定
強い対決への発展にも期待できるが、確定対決期待度はそんなに高くない。
通常時、ART中ともに同様。
前兆 ステチェンシャッターからのチャンス目・レア役(確定対決の大チャンス)
確定対決の大チャンス
チャンス目以外の小役なら確定?
チャンス目の場合は外れる可能性あり、チャンス目以外の小役が成立した場合は非当選だったという情報もなく、おそらく確定対決に発展することが濃厚となる。
もしステチェンチャンス目は外れた場合は、唇を噛みしめて良い。
前兆 第一停止が無音(対決確定)
対決確定
ベルの第一停止が無音になる演出は、対決確定となっています。
通常時、ART中ともに有効。
前兆 3消灯(確定対決濃厚)
消灯演出で3消灯が発生すれば確定対決の前兆中であることが濃厚
通常時、ART中ともに有効。
前兆 マチコ先生で弁当(確定対決の大チャンス)
マチコ先生で弁当だった場合は、強対決や確定対決の大チャンス
弁当からの対決発展で負けたことはなく、負けたという情報もなかなか見つからないので、基本的に確定対決が選ばれるものと思われる。
特訓前兆中のマチコ先生の「特訓よ」のゲームで弁当を引く可能性もあるので注意。
前兆 舎弟群(対決のチャンス)
ベル時以外で対決発展確定、強対決や確定対決にも期待が持てる
舎弟が大量に覆いかぶさる演出。
前兆 舎弟がいっぱい(ARTや番長ボーナス濃厚?)
頂ジャーニー(確定対決)や番長ボーナス濃厚?
舎弟が画面にいっぱい出現するレアな演出、喫茶店、河原ステージで出現する。
確定対決や通常番長ボーナスが確定しているものと思われるが、通常対決もあるのかは不明。
前兆 連続して「これが漢の~」(確定対決の大チャンス)
連続発生で強対決・確定対決の期待度大幅アップ
対決発展時や特訓突入時に「これが漢の好機」が連続してから発展した場合は強対決や確定対決の大チャンス。
「好機」「好機」「特訓」と3ゲーム続いた場合は激熱?
特訓中 マチコ先生の注射(中対決以上確定)
マチコ先生の注射演出発生で中対決以上が確定
隕石落下演出のひとつ。
特訓中 左から舎弟一輪車(10ゲーム以内なら確定対決濃厚)
特訓発展10ゲーム以内に左から舎弟一輪車が出現した場合、確定対決濃厚
10ゲーム超えていても、相当強い演出。
特訓中 右から舎弟一輪車(小役否定で中対決以上確定)
右から舎弟一輪車演出で小役否定すると、中対決以上が確定
複数回発生した場合は、強対決や確定対決の可能性が高い。
特訓中 薫先生が居なくなる(確定対決の大チャンス)
対決勝利期待度は90%以上
外れた経験アリ、戻ってくるまでのゲーム数が短いと危険かも。
舎弟がロープに捕まってる演出があれば確定?
特訓中 ティラノサウルス(中対決以上の可能性大)
化石落下演出でティラノサウルスまで発展した場合は、中対決以上の可能性大
中対決と強対決の割合はおよそ均等、弱対決が出てきた場合は確定対決の期待大。
次回予告(確定対決、番長ボーナス、絶頂対決)
確定対決時の一部にて出現
場面によっては番長ボーナスや絶頂対決移行時に発生する
歴代番長シリーズと違い、番長3の次回予告が外れたという話は見聞きしたことがなく本当に外れる可能性があるのかは不明。
次回予告発生で対決勝利を確信して良いレベル。
また、次回予告が星条旗柄のパターンもあり、その場合は絶頂対決が確定します。
シャッターロゴ(超番長に期待)
押忍!番長3のシャッターロゴは、小役の内容に限らずART以上が濃厚となると思われる。
チャンスチェリーは、もっと弱い演出が発生しやすいので、強弁当であることに期待。
対決中 特訓非経由の轟カットイン(対決勝利の大チャンス)
通常時、特訓非経由の対決で轟カットインが発生した場合は大チャンス
そのまま勝利する事が多い。
対決中 ベルナビ(対決勝利期待度アップ)
対決中のベルナビは勝利期待度アップ
通常時、ART中ともに有効。
対決中 特殊音でベル・レア役以外(対決勝利確定)
対決中の特殊音でベル・レア役以外だった場合は、勝利確定
通常時、ART中ともに有効。
対決中 MB復活(頂ジャーニー&80%ループストック確定)
発生時点で頂ジャーニー&80%ループストックが確定
敗北している対決最終ゲームでMBを引いた場合、次ゲームでシャッター演出からの次回予告が発生する。
80%の初期ループストックが確定しますが、当然1個だけとかの場合もあるので過度な期待は禁物。
特訓中 マチコ先生の注射(中対決以上確定)
開始画面 リアルキャラ(金剛苑や豪遊閣に期待)
開始画面がリアルキャラの場合、金剛苑や豪遊閣の期待度アップ
デフォルメキャラ時との比べてても、そこまで大きな差はないと思われる。
開始画面 右側リアルマチコ先生(豪遊閣確定)
そのセットでの豪遊閣移行が確定
1日目、3日目、6日目など轟大寺に期待できるセットで出現すると熱い。
開始画面 剛鉄(残り3セット以上)
残り3セット以上のストックがある場合に出現する可能性アリ
ART中 絶頂ナビ(轟大寺、裏モードの可能性アップ)
轟大寺移行または裏モードの可能性がアップ
通常モードの一部と裏モードの場合、勝利は確定していないので対決に負けて終わるパターンもある。
ガセもあり。
ART中 ベル・レア役以外での対決(潜伏轟大寺対決)
ベル・レア役以外での対決発展は潜伏轟大寺での対決濃厚
対決勝利で番長ボーナスとなる、BBモード天国時などに発生する可能性あり。
残りゲーム数が少ない時の轟大寺煽りから発生した経験あり。
轟大寺 絶頂ナビ(確定対決のチャンス、絶頂対決にも期待)
轟大寺移行後の絶頂ナビ(紫ナビ)は確定対決のチャンス、絶頂対決にも期待できる。
轟大寺 温泉移行(確定対決確定、絶頂対決にも期待)
確定対決以上が確定
温泉ステージに移行した場合は、確定対決が確定します。
更に前兆が長かったりした場合など、絶頂対決にも期待できる。
継続演出 赤背景(継続期待度・大)
ART継続期待度大幅アップ
赤背景は非継続時でも0.4%で出現する可能性がある。
継続演出 牡丹(継続期待度・中)
頂ジャーニー継続期待値、アップ
継続した場合の恩恵は複数ストックに期待できる程度
非継続時の2.0%で出現すると言われています。
個人的には目に見えるストックがない場合、結構な頻度で出現して外れる印象です。
継続演出 舎弟弁当(継続期待度・大+残り3セット以上濃厚)
頂ジャーニー継続期待値は99%以上
継続した場合の恩恵は継続+3セット以上
非継続時の0.1%で出現すると言われています。
継続演出 操(継続確定)
頂ジャーニー継続確定
恩恵は継続のみで残り1セット以上ある場合に出やすい
継続演出 ハーレー(継続確定+残り3セット以上)
頂ジャーニー継続確定
恩恵は継続+残り3セット以上
継続演出 舎弟カットイン(継続期待度・大)
頂ジャーニー継続期待値は99%以上
継続した場合の恩恵は継続のみ
青背景だった場合は非継続時の0.1%で出現するので外れる可能性がある。
外れた経験アリ、でも普通に継続確信してもOKなレベル。
継続演出 轟カットイン(継続濃厚+残り3セット以上)
頂ジャーニー継続確定
恩恵は継続+残り3セット以上
プッシュボタンのみで轟カットインが発生しない場合もあるので注意です。
継続演出 全員集合が赤色(次セットで金剛苑または豪遊閣)
次回セットが金剛苑または豪遊閣スタートになる
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません