番長3 チャンスチェリー、豪遊閣スタート、引き戻し特訓の台を追った結果

2020年12月27日未分類

番長3でチャンスチェリー、豪遊閣スタート、引き戻し特訓の台を追った結果

こんばんわ、前回3000枚のプラスを作ることが出来たので揚々とスロットを打ちにいく@よーちゃんです。

開店後の店につくと、時間過ぎてるのに外にまだ多く列が・・あ、旧イベント日の俗にいう特定日って日でした。

朝打てたらなって思ってるのは、花の慶次~天を穿つ戦槍~のART後ヤメの台で天国狙いの1台くらいで、慶次で5スロなので多分大丈夫というか、打ち頃の台がなければちょっと遊んで撤収するだけですかね。

前回の特定日は20スロで5号機だけじゃなく6号機も全般にめちゃくちゃ出玉付いてましたので今日はどうなのでしょうねー。

5スロ稼働ですが2020年12月18日の稼働記録です。

花の慶次~天を穿つ戦槍~ 当日0G~ 前日4G

前日68ゲームヤメの台を据え置きまたはリセットの天国狙い。

リセット挙動の天国(94ゲーム)でヒットするも単発140枚、天国ぬけでヤメ。

使用 100枚
獲得 0枚
差枚 -100枚

押忍!番長30G~ 前日599G

旧イベント日ということもあり、なかなか打てる台もないのでチョットだけ様子見。

天井なんか目指してませんよ、ホントだよ?

スグにチャンス目で対決、特訓経由して勝利、天井直行じゃなくて安堵。

93Gと早く当たってくれたけど単発100枚。
引き戻し特訓もなくヤメ。

使用 150枚
獲得 0枚
差枚 -150枚

押忍!番長3 350G~(未対決の40ベル) 前日132G

5スロコーナーも全体的にリセット挙動ぽいことが確認できてきましたのでリセット天井を保険に。

いってもリセット天井まで88ベルとそもそもリセット天井すらまだ少し遠いですが、据え置きなら天井まで約140ベルと不安がいっぱい。

番長3の天井はあくまで保険です、途中で当たらないとだいたい死ぬ、天井到達なんてしゃれにならん。

一応初回のベル対決は56か57ベルでしたので、多分変更だと信じる、いや天井は保険保険だってば。

とかいいつつ「ベルは順調に引けてるなあ」とかめっちゃ天井意識しまくり中の800ゲーム過ぎ(110ベルあたり)で

番長3のチャンスチェリー

チャンスチェリー!!

はいはい、いつもの罠ね。
オカルトでしょうけど、良く言われている通り、本当にリセット後の朝は通常BBやチャンスチェリー降ってくる気がする。

前兆を消化して844ゲーム、頂ラッシュ。

1セット目に豪遊閣・・・!

うーん、初回対決は56~7でしたしチャンスチェリー引くまでに対決なんていくばも消化していないです。
そう考えると通常時対決敗北の豪遊閣抽選を通したというより、初当たり時のループストック貰って7%かなんかの豪遊閣ってのが現実的かなあ。

豪遊閣貰った1セット目は轟大寺にも入りましたが負け、豪遊閣活かせず。

ちょっと乗せつつ3日目もまた豪遊閣で番長BBを射止める。

私には珍しく勝負所の番長BB中に20個くらいベル獲得して持ってた分と合わせて対決7連戦!

・・1勝。

あるあるですけど、初当たりループストックが2つ貰えてて5セット継続終了。

大チャンス貰ってたんですけどねえ。

終了後、引き戻し特訓がないことを確認してヤ、って引き戻し特訓あるのかよ・・・。

んんんー

んんんー

特定日、設定リセット挙動、チャンスチェリー、豪遊閣スタート、初当たりループストック2個、引き戻し特訓が1/1(負け)か・・

コロナ中の通常営業日でも、ほぼ5確の金閣寺を何度か確認してたり絶頂4連続やらで、設定5には一応期待できる状況ではあるんですよね。

・・・・・

・・・・・

こんなの・・・様子見るしか・・ないじゃないっ!!あなたも・・・私もっ・・・!!

番長3、天井1658ゲーム

はい、天井。

しかも異様にベルが引けないモードが途中で続いて、悶絶したい1650ゲーム超え、苦行すぎる。

そして天井とかの確定対決でしっかりベルが引けるあるある。

単発80枚。

通常時の対決連は微妙だったけどチャンス目やらチェリーやらでかなり対決消化してたから豪遊閣スタート期待しちゃったよ、ないよねー。

80枚っていうか準備中にベル全然引けず結構入れてたので実質50枚弱くらいじゃないかえ。

引き戻し特訓ないことを確認してヤメ!!

ちくしょう、やっちまったなー。

ハマリ中のベル対決
57ベル(前回ART中分)
10ベル
10ベル
7ベル
7ベル
15ベル
25ベル
45ベル
天井 2ベル(ART初回)

うーん、モードAからBで偶数ぽいけどBループか、生の弱チェ対決も何度かはあったけど、よっぽど良い挙動じゃないとわかるもんじゃあない、あって4というか良さげに見える1とか2といったところかな^^

てか設定5も確定しちゃったら仕方ないけど、出来れば打ちたくないってことを思い出しました。

使用 2200枚
獲得 0枚
差枚 -2200枚

2200枚って・・・

ホント番長3って3回打ったら2回は2度と打つか!ってなりますよね?

GI優駿倶楽部 40G~(1周期目シンボリクリスエス)

番長3で残った30枚ほどのメダルを持ってウロウロ。

5スロとはいえ1周期目シンボリクリスエスでやめる人は少ないのだけど、何気なくチェックしたらシンボリクリスエス。

(見なきゃ良かったという気持ちになる)

番長3で心バッキバキになってる中、最大555ゲームもある天井短縮のGI優駿倶楽部を打つには耐え難いものがありましたが、1周期目でヒット。

あれ、ゲージ青色、5週目発走で連闘なしの直当たりだったなあとか思いつつ、もう設定なんて考えない、考えたくない。

単発。

背景緑だったし、もういいやっのませよって気分で1周期分まわしたら1周期目でヒット。

単発。

いいんですよ、いいんですよ、GI優駿倶楽部ってそういう台。

使用 100枚
獲得 100枚
差枚 0枚

学園黙示録ハイスクール・オブ・ザ・デッド

何ゲームからでしたっけね。

最後に少し遊んで帰ろうとしたら、唯一の設定差であるスクデッドチャージ(設定1:1/3276~設定6:1/910)が100ゲーム以内に3連・・。

総回転数がその時点で2000ゲーム、前任者が5回ビック引いてるけど、その内スクデッドチャージを引いているかは不明。

あれあれー、もしやあー?

・・・いや・・・もう騙されん!!

騙されんぞーーーーー!!

1/3276なんて引ける時はポンポン引ける引ける!ビック後の枠も全部ノーマルでしたし、ないない、あっても知らん知らん。

そんなのよりさ、全設定ほぼ共通の1/560のARTをポンポン引いておくれよお!

スクデッドチャージなんてART抽選しないし、というか有利区間にも移行しないし、いらんわ!いやいるけどもー。

スクデッドチャージに加えて普通のビックも2回引いて、一時的に500枚くらいにはなるとART入らずのませてヤメヤメ。

使用 200枚
獲得 0枚
差枚 -200枚

まとめ

約マイナス2600枚、5スロとはいえ痛い・・・

5スロ歴は1年ほどですが、こうやって大きく負けた時ほど5スロで良かったなあって思う。

今の時代の機種の単発ひとつの為に2000枚以上ぶっ込むとか、20スロだったら帰りにホームセンターに寄ってロープとキャタツでも買いそうです・・

応援有り難うございます。
パチスロ ブログランキング

2020年12月27日未分類

Posted by @よーちゃん