6号機の機械割ってどこまで有利区間や2400枚規制が考慮されているのか

こんばんわ、@よーちゃんです。 5号機と同じ機械割なら6号機の方が甘くなるのでは? と、思っていた頃が私にもありました。 パチスロ機の機械割は5号機時代は実射試験の「5号機なら17,500Gで120%未満」「6号機では17,500Gで115 ...
マイホールでも初代・沖ドキが再設置される模様

初代・沖ドキを協会での自主規制を破って再導入している店舗さんが増えていると巷では話題になっていましたね。 サラ番や凱旋なんかも、問題視されていましたね。 とわいえ、自主規制には反していますが、これらは違法行為という訳ではないようです。 何で ...
コロナとパチスロと私

こんにちわ、「戦禍」以外で〇〇禍という言葉のパティーンを知らなかった事もありコロナ禍という言葉を普通に使う事には、まだちょっと恥ずかしい感じがある@よーちゃんです。 昨年は1月から10月までは一度も行っていなかったのですが、独り身で仕事も在 ...
一番負けた5号機!押忍!サラリーマン番長の思い出

昨年撤去された初代・押忍!サラリーマン番長。 撤去近くに実践動画なんかで惜しまれるように打たれまくっていましたし、サラ番撤去で5号機もあとは凱旋くらいしかなく終わったなというコメントを良く見かけました。 面白いから、という分には100%納得 ...
樽が空に!4号機 サラリーマン金太郎の思い出

4号機時代を代表する超爆裂機のひとつ「パチスロ サラリーマン金太郎」。 当時、私が打ったのは2度だけでしたが、その爆発力は存分に体感できました。 4号機 サラリーマン金太郎のボーナス確率、機械割 サミー系、ロデオが開発した人気コミック「サラ ...
台を譲って貰った思い出 店員さんに止められた話など3選

ARTなんかが大量上乗せしてしまい、予定があるのに取り切れなくて困った事、逆にそんな人に台を譲って貰ったなんて事も皆さんあるかと思います。 4号機の頃より6号機の今より5号機の方がそういったケースは多そうでしたね。 私も何度か台を譲って頂い ...
2日連続万枚達成機種!旋風の用心棒 胡蝶の記憶の思い出

後にも先にも2日連続で万枚達成した機種は5号機の旋風の用心棒 胡蝶の記憶だけだったと記憶しています。初代 北斗の拳でもあったような、なかったようなですが。 旋風の用心棒 胡蝶の記憶のボーナス確率・機械割 4号機で人気だった旋風の用心棒が5号 ...
いよいよえげつない、チャンスゾーンのチャンスのチャンスの・・・

パチスロの新台関連の動画をみると、出演者さんにも高評価で、実際スペック的にはきっと悪くなさそうでも、何故か打ってみたいって思えなくなる機種達に多いチャンスゾーンのチャンスゾーン。 もうお腹いっぱい。 チャンスゾーンのチャンスのチャンス 例え ...
レインボーやWINからのチャンスゾーンはもう止めて欲しいよね

こんにちわ、最近のパチスロに対する愚痴でも書いていこうかと思う@よーちゃんです。 レインボーからのチャンスゾーン、WINからのチャンスゾーン。 たかだか色や言葉のチョイスという些細なことですが、最近の機種にはスペックどうこう以前の不満があり ...
凱旋のG-STOPはガチ目押しできたの??

こんばんわ、結局凱旋は一度も触ったことがなかった@よーちゃんです。 GODが好きじゃない訳じゃなくて、コイン持ちの悪さと、天井で2分の1チャンスを掴め!ってのが恐怖でしたので、なかなか触る機会がありませんでしたね。 天井恩恵が強力な機種は天 ...
番長3の天井狙い&花の慶次の天国狙い

こんにちわ、@よーちゃんです。 さて、本日はまた前日ハマって終了している番長3がありましたので打ちにいってまいりました。 5スロ稼働ですが、1月3日の稼働報告になります。 前日ハマリ止めの番長3! 番長3 当日0G~ 前日1180G ハマリ ...
GI優駿倶楽部で中段チェリー!扉絵コスプレまこ&1セット目レインボー、これすなわち

あけましておめでとうございます、@よーちゃんです。 昨年末から5スロメインですが、パチスロ稼働日記系ブログとして書き始めました。 さて、正月はゆっくりするぞーと言いながらスーパーに行く前にちょっと寄ってきました、スロッカスです。 前日のデー ...
押忍!番長3、リング、トータル・イクリプス2で帝都燃ゆ!

こんにちわ、@よーちゃんです。 昨晩、台データを見て最終ゲーム数が1000前後の番長3を打ちに行こうかな、という記事を書きました。 押忍!番長3 据え置き天井狙いに震える・・!! | スロット日和。 先程、帰宅しましたので結果報告。 5スロ ...
押忍!番長3 据え置き天井狙いに震える・・!!

こんばんわ、今年も残すところ1日だけとなり、何をするでもなくゆっくり暮らそうと思う@よーちゃんです。 この年末、近所のお店の設定や稼働具合はどうかなーとチェックしましたらば、目に飛び込んできたのは・・ 押忍!番長3 最終ゲーム数 980押忍 ...
エヴァンゲリヲン AT777 ボーナス中の激熱ナビは?

こんばんわ、@よーちゃんです。 先日打ったエヴァンゲリヲン AT777で気になることを思い出しました。 ボーナス中の激熱ナビ 初打ちのときのエヴァンゲリヲン AT777の初当たり時のボーナス中に激熱ナビが発生しました。それ以降はこの激熱ナビ ...
押忍!番長3 天井の挙動や恩恵、微妙に短縮される話

こんにちわ、@よーちゃんです。 押忍!番長3は2017年の導入から3年あまり経っている機種ですので今更の話ではありますが、ベル回数天井について少し記事にしておこうと思います。 天井はベル回数で管理され最大200回、リセット時は最大128回で ...
5号機最高傑作!?北斗の拳 転生の章の思い出

約15年間続いた5号機時代の中、多くの名機が生まれてきました。 その中でも、どれが一番とは選びにくいところですが、やはり「北斗の拳 転生の章」は最高傑作と呼んでも差支えないのではないでしょうか? 総収支の勝ち額は初代の4号機北斗の拳の方が大 ...
初めての万枚台!捕物帳の思い出

こんばんわ、@よーちゃんです。 先日、5号機初万枚台の思い出話を書いたので人生初万枚台である「捕物帳」の思い出話も。 捕物帳 スペック 捕物帳はスーパービンゴなどのビンゴシリーズでお馴染みのベルコが開発したパチスロ機で、4号機になります。 ...
神台にしてクソ台、押忍!番長3の思い出

おはようございます、@よーちゃんです。 さて、まだまだ設置期間が来年11月まである押忍!番長3を思い出にするには早すぎるわけですが、もうね、どこかに吐き出したいことが沢山ある機種なのですよ。 最高だけど最低の台、押忍!番長3。 大好きだけど ...
ARTパンクさせたトラウマ台!初代キン肉マンの思い出

こんばんわ、年末年始ということもありスロットはお休み中の@よーちゃんです。 5号機初期のRTメイン機からART機が主流になるきっかけとなった機種のひとつに「パチスロ キン肉マン(初代)」があります。 ボーナス+ARTではありますが、ARTに ...
5号機初万枚機種!科学忍者隊ガッチャマンの思い出
こんにちわ、漫画アプリで読んでいたアシガールがまだ連載中だと知り最後まで読みたかった身としては悲しいよいな嬉しいような@よーちゃんです。 いよいよ主だった5号機は消えていき6号機主流の時代になってきましたが、なんだかんだ5号機時代ってとても ...
回胴の鉄人は指定台?というより番組の趣旨的に高設定対決で全く問題ないよね

マルハンの公式チャンネルが配信しているスロット番組に「回胴の鉄人」というものがあります。 スロット番組は、暇な時に触る台や好きな台であれば番組・出演者問わず(一部問うけど)ちょいちょい見るのですが「回胴の鉄人」もいくつか拝見しています。 個 ...
エヴァンゲリヲン AT777 単発ばかりじゃどうにもならぬのね

こんにちわ、昨日、これで打ち納めかな、としておきながらも次の日に打ちにいってる養分な@よーちゃんです。 5スロ稼働ですが2020年12月23日の稼働記録です。 花の慶次~天を穿つ戦槍~ 当日0G~ 前日0G 前日ART終了のリセット確定台。 ...
エヴァンゲリヲン AT777でエンディング!有利区間完走っぽいけど

こんにちわ、今年はここいらで打ち納めかな、と考えております@よーちゃんです。 5スロ稼働ですが2020年12月22日の稼働記録です。 花の慶次~天を穿つ戦槍~ 当日350G~ 特に打てそうな台もなかったので当日350G~花の慶次~天を穿つ戦 ...
花の慶次~天を穿つ戦槍~の天国狙いって実際どうなのだろうか

こんにちわ、サランラップと大格闘を繰り広げたばかりの@よーちゃんです。 本当サランラップって強敵ですよね、とりあえず不安をいだきつつ剥がれる部分を剥がしながら、パチスロでいうモード判別のようです。 週末や祭日は控えていましたが、台データを確 ...